倉重弁護士が9/30に開催されるJSHRM特別セミナー&オープンディスカッション 『年金法改正から読み解く 次世代のライフプランと求められる雇用変革」に登壇します。

倉重弁護士が9月30日(火)午後7時からハイブリッドにて開催される次世代の働き方とライフプラン研究会セミナーに登壇します。
6月13日に年金改正法が成立しました。本改正は社会保険の適用拡大、在職老齢年金の上限緩和、標準報酬月額の上限引
き上げ、遺族年金における男女差の解消など、年金制度のみならず雇用環境の変革も促す内容となっています。
今回の法改正は内容が複雑であり、SNS上で改悪と炎上することも散見されましたが、実際の改正内容はどのようなもので、企業や個人はどのような対応をしたらよいのか。
前身の「これからの年金・雇用・資産形成研究会」からJSHRM「次世代の働き方とライフプラン研究会」へ移行して初となる特別セミナーでは、第一線で活躍し一次情報に触れる登壇者をお招きし、年金、雇用、経済状況、情報発信等について横断的にディスカッションをすることで、企業も個人も発展できるこれからのライフプランと求められる雇用変革について考察してまいります。
ハイブリッドにて開催しますので、ご遠方の方もオンラインで参加ください。会場にお越しいただいた方は、懇親会(実費5,000円程度予定)にもぜひご参加ください。
お申し込みは、こちらから。
実施概要
- 開催日:2025年9月30日(火)19:00~21:00
- 会 場:ハイブリッド開催
<会場>新橋ビジネスフォーラム
〒105-0004 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル8F
https://biz-forum.jp/access
三田線内幸町駅 2番出口目の前/地下鉄新橋駅 7番出口、徒歩3分
<オンライン>Zoom開催
※オンライン参加者には、お申込後にZoom情報をメールにてご連絡いたします
※セミナー終了後、最寄りで懇親会を開催します(実費5,000円程度予定、現地現金支払い) - 参加費:
会員(個人・学生・団体・お試し会員)2,000円、
一般(休止会員・非会員) 5,000円
※一般の方はお試し会員登録をいただくと、会員価格で受講できます。
お試し会員登録はこちらから⇒https://www.jshrm.org/member/joinus#otameshi - 支払い方法:事前支払制
※銀行振込、またはクレジットカード・コンビニ・ペイジー払いとなります。