Loading

倉重弁護士が「【日本版】同一労働同一賃金の理論と企業対応の全て」を出版します。

 倉重弁護士が「【日本版】同一労働同一賃金の理論と企業対応の全て」を出版することになりました。
 

〈日本版】同一労働同一賃金の理論と企業対応の全て 目次〉

  • 序章「なぜ「日本版」同一労働同一賃金なのか」(JILPT研究所長濱口桂一郎氏)
  • 第1章 日本版同一労働同一賃金とは(倉重)
  • 第2章 最高裁7判例解説
  • 第3章 基本給・賞与・退職金の理論と実務対応 (近衞弁護士、人事コンサル田代氏、JILPT山本陽大氏)
  • 第4章 手当、その他労働条件の理論と実務対応(荒川・河本・池邊弁護士)
  • 第5章 高年齢者雇用の理論と実務対応(ILPT藤本真氏、中山達夫弁護士)
  •  第6章労働者派遣の実務(一般社団法人 日本生産技能労務協会 会長 青木秀登氏)

帯には菅野和夫先生、山口浩一郎先生、安西愈先生、今野浩一郎先生からご推薦の言葉を頂きました。

人事を悩ませる同一労賃問題に羅針盤をという思いで作成しました。

必ずや、実務でお困りの皆さまのお役に立つと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

その他、倉重弁護士含む当事務所関連の書籍情報は下記よりご覧ください。

著書一覧

関連記事

  1. 株式会社スパイスアップ・ジャパン様のHR-Xチャンネルに倉重弁護…
  2. 倉重・近衞・森田法律事務所 年末年始の営業のご案内
  3. 倉重弁護士が人材紹介業向けセミナー(7月12日(火) )に登壇し…
  4. 倉重弁護士が「法務部員が選ぶ弁護士ランキング 人事労務部門1位」…
  5. 労務事情No1471に倉重弁護士の「インターンシップに関する法的…
  6. 夏季休業のお知らせ
  7. 倉重弁護士が模擬裁判座長として登壇した際の総括が日本産業保健法学…
  8. 倉重・近衞・森田法律事務所 日本経済新聞に倉重弁護士のコメントが掲載されました。
PAGE TOP
PAGE TOP