- ホーム
- 新着情報
お知らせ

倉重弁護士がテレビ東京「WBS」から取材をうけました
倉重弁護士がテレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」から取材をうけました。2020年4月15日(水) 放送…

山本一郎さんに『雇用改革のファンファーレ』をご紹介いただきました。
山本一郎さんから倉重弁護士の「雇用改革のファンファーレ」の書評をいただきました。コロナ対策が導く「日本型の非効率な働…

日本経済新聞に倉重弁護士のコメントが掲載されました。
倉重弁護士の雇用の助成金に対するコメントが日本経済新聞に掲載されました。雇用の助成金、支給まで2カ月 手続き簡素化が…

労基法上の休業手当支払の要否について
緊急事態宣言の発令により、本日から休業を行う会社も多いのではないでしょうか?しかし、その場合の賃金がどうなるかについ…

【緊急】倉重弁護士からの緊急政策提言
倉重弁護士からの緊急政策提言がYahooニュース個人に掲載されました。非常事態宣言発令後、事業主と労働者をどう守るべ…

新型コロナウィルス感染拡大を受けた当事務所の対応について
3月31日より、弊所は、当面の間、弁護士・事務局共に原則として、在宅勤務を行います。 そのため、事務所来所での面談打ち合…

ITmediaビジネスオンラインからの取材記事が公開されました
2020年4月からの働き方改革関連法の施行によって、残業時間の上限規制が日本国内すべての事業者に適用となります。この「雇…

コロナウイルス対応として企業が労務管理上検討すべき点についてまとめました
新型コロナウィルスに関する報道が連日行われており、企業活動を含めてどのようになるのか、「分からない」ところが最大の恐…

2月23日(日)倉重弁護士の記事がYahooニュースのトップに
倉重弁護士が、「新型コロナは「働き方改革」の黒船、リモートワークで成果重視へ…労働者に厳しい面も」というテーマで…

新型コロナウィルス対応に伴う事務局対応時間の変更について
顧問会社・関係会社 各位新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、弊所ではテレワーク及びオフピーク通勤を実施いたします…

2月11日(火)倉重弁護士がインタビューを受けました
倉重弁護士が、弁護士四方山話「会社側の労働事件に特化した弁護士って何やっているの?①」で北周士弁護士のインタビューを受け…

2月11日(火)倉重弁護士の新刊がでます
2020/2/11に 弁護士「セルフブランディング×メディア活用」のすすめが 出版されます。倉重弁護士が「自分のチ…

ホームページ更新しました!
・倉重弁護士と山口周さんの対談全編・お客さまの声を更新しました。倉重弁護士×山口周さんの対談ではこれからの時…

新年のご挨拶
2020年 新春のご挨拶 皆様、明けましておめでとうございます。本年も変わらぬお付き合いのほど、どうぞ宜しくお願い申…

対談コンテンツ追加
対談コンテンツを追加しました。現在、倉重弁護士と山口周さんの対談を更新しております。対談の記事を随時更新します。…

1月6日(月)山口周さんとの対談が公開されました
倉重弁護士と山口周さんの対談が公開されました。テーマは「私たちはなぜ働くのか」です。是非ご覧ください。202…

年末年始の営業のご案内
当事務所の年内営業は12月27日(金)午前中まで、新年は1月7日からとなります。…

倉重弁護士が、日本経済新聞社「第15回 企業法務・弁護士調査 労務部門(総合)」第6位にランクイン致しました
弊所代表 倉重公太朗弁護士が、日本経済新聞社「第15回 企業法務・弁護士調査 労務部門(総合)」第6位にランクインい…

11月1日(金)労政時報3982号に寄稿しました。
労政時報3982号で,「企業人事にとっての“リクナビ問題 個人情報保護法、労働法の観点から問題点とあるべき姿を探る」とし…

10月17日(木)サンポナビからインタビューを受けました
【労働法専門の弁護士に聞く】メンタルヘルス不調の従業員を放置する訴訟リスクと対策というタイトルでサンポナビからインタ…